日々のこと– category –
珈琲に関わらず、日々の機微について記録しています。
-
2024年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。 雪のない(少ない)年末年始でした。 年が変わって何かリセットされたような気持ちになりますが、実際はいつも通り日付が変わるだけ... -
2023年もありがとうございました。
今年も残すところあとわずかとなりました。 珈琲を飲んでいただいた方、珈琲以外でも関わってくれた方、何かしら見てくれている方、ありがとうございました。 さらに、... -
雪が降ったらアウターが欲しい。
相も変わらず 、珈琲を焼いては淹れてを繰り返す、引きこもりのような生活を送っています。 朝起きると、うっすらと雪が積もっていて山も白くなっていました。 ど... -
CAFE Eric Clapton
いつの間にか10月も後半に差し掛かり、日に日に肌寒さも増してきました。 珈琲が美味しく感じる良い季節です。 久しぶりに、僕の一番の理解者であろう友人(人生の先輩... -
MiNiMUMさんのお菓子
たまたま出会ったお菓子が美味しくて、噛み締めるようにいただいています。 MiNiMUMさんのBrown Sugar。 珈琲でも紅茶でもお茶でも、何でも合うと思う。 丁寧に作られた... -
精神と時の部屋
自分のためだけに、訳のわからないことを書きます。 8月も終盤。 ここ数日、朝晩少し涼しかった。 8月はとてつも無い暑さの晴れが続いていましたが、個人的には雨のよ... -
真鍮・黒ムラ・鍛金
少し前に、真鍮のペンダントランプをお迎えしました。 外側は、漆をベースに顔料を混ぜた塗料で着色し、熱を加えながら刷毛で「おはぐろ」を擦り込むことでムラや表情を... -
ホームページを作りました。
これまで自分のメディアとして、ネットショップとInstagramを使っていましたが、軸足を置く場所が欲しくなり、ホームページを作りました。 SNSはとても便利なツールだと... -
湯の浜の海岸にて。
久しぶりに穏やかな海を見ました。 そして横に目を向けると、 ワンちゃんの散歩をしているおじさんスケボーをしている少年並んで夕陽を見てるご夫婦 皆様、思い思いの時... -
TASTING TABLEにて(鶴岡manoma)
鶴岡のmanomaさんで行われていた。石原稔久さんとサカガミクミコさんの展示、TASTING TABLEにて。 7/20、この日は、お買い物デイ。 石原稔久さんの器を連れて帰ってきま...