News– category –
-
一日一粒 -金木犀のろうそく-
特別な生活をしているわけでもないし、特別な珈琲を焼いているわけでもないのですが、日々の生活からちょっとだけ背伸びしたら届くくらいの、日常と非日常の合間を求め... -
春待ち
グッと冷える朝も、モサモサ降る雪も、あと少し。と、願いたい。 早いもので、もうすぐ2月も折り返し。 節分の前にでん六を買っちゃうのも、節分で、ピクニックの準備... -
年末年始の発送について
今年も残りわずかとなりました。 全てのモノの値段が上がり、変化の多い世の中。 皆さん、それぞれの状況でそれぞれに大変な年だったのではないでしょうか。 そんな中、... -
福島県のCoeurさんにて珈琲豆を販売していただきます。
12月です。 まもなく平地でも雪が積もり始めるでしょうか。 12/20(金)〜12/22(日)の3日間、福島県のCoeurさんにてクリスマスマーケットが開かれます。 そこで珈... -
月のアカリ《ブレンド – Tsuki(ツキ)》
柔らかい月明りはずっと見ていられるような優しい光。 そんな夜はお酒も良いけど、珈琲も良いかもしれません。 珈琲の香りにリラックス効果はあるようですが、どうして... -
振り子のような毎日です。
家にいると外に出かけたくなって、いざ外に出かけると家が恋しくなる。仕事をしながら休みのことを考えて、休みの日に仕事のことを考える。夢を追いかけると現実が邪魔... -
水出し珈琲パック、再開しました。
暖かくなってくると、求めたくなるのがアイスコーヒー。 (シュワシュワした飲み物の方が求めてしまうかもしれませんが...) 毎年、ゴールデンウィークあたりから、ホッ... -
グアテマラの中深煎り
まだ寒い雪の降る日、グアテマラのフレンチ(深煎り)を飲みたいと思って仕入れた生豆。 なんだかイメージした感じにならなかったので、放置していました。 暖かくなっ... -
Solo
慣れない乗り換えでウロウロしたり、お店を探しながらウロウロしたり、公園をブラブラして気がつけば1人で結構歩いた。東京。 何より今日は暑くて体力も奪われたし、足... -
雨のち晴れ
雨が上がって、明日は晴れの予報。 一雨ごとに季節が進む気がします。 物事を多角的に見れる人間でいたいなぁ。と思っています。 表と裏 外と内 光と影 晴と雨 みん...